
入口の石碑

自然豊かな歴史を感じられる道

四方峠にある、地元住民手作りの展望櫓
旧羽前街道は、現在の蔵王町宮~永野~四方峠~川崎町、そして笹谷峠へと抜ける古道です。その歴史は古く、平安時代には既にこの道が使われていたといいます。
四方峠へ向かう山道は、今も昔ながらの峠道が残っており、蔵王町の歴史が詰まっています。
四方峠には展望櫓があり、天気のよいときには遠く太平洋を望むこともできます。
問い合わせ
蔵王町教育委員会
生涯学習課文化財保護係 TEL 0224-33-2328
アクセス
ミヤコーバス「平沢」バス停下車、車10分